2月16日対楽天練習試合 拙攻?

おはようございます。ヤクルトけんちゃんです。

昨日の楽天戦でもヤクルトはひねられました。
WBC組の村上・山田・中村を欠いた途端、「借りてきた猫」打線になります。
それでも8安打出ていますが、1得点で、効率が悪いというか、拙攻というか、楽天の攻守に阻まれました。
初回オスナが左前安打で出塁、二塁を欲張り憤死。オスナ得意の走り出すと止まらない暴走です。
2回には三ツ俣がタイムリーヒットを放ったかという右前安打でしたが、走者の宮本が外野からのレーザービーム?に本塁憤死です。
更に3回には遊撃への内野安打を放ち足を使った特色を出した並木ですが見え見えの盗塁を読まれ盗塁死です。
この並木選手足は速いのですがタイミングの盗み方とか、いわゆる盗塁テクニックが山田や塩見に比べるとまだまだです。

ということで楽天先発で今シーズン復活を期す楽天瀧中投手(昨年は15先発で2勝9敗)にヤクルト打線は4回、4安打、1死球で無得点とまさに拙攻の見本のような出来でした。
打線も1番青木からサンタナ・オスナ・宮本・赤羽・武岡・三ツ俣・古賀・並木という青木・サンタナがまだまだ調整段階のためもあり(二人は2打席ノーヒット)打線の迫力に欠けます。
オスナは左前安打と三塁内野安打と調子は良さそうです。
オスナの後ろに座ってなんと4番に座る宮本選手ですが、キャンプ前半で絶好調的な話もありましたが、対外試合になるとさっぱりです。昨日も1打数ノーヒット、2四死球でした。
丸山選手も対外初戦のDeNA戦で大当たりしましたが昨日は途中出場でノーヒットでした。
逆に元気なのは並木選手です。4打席2安打、1三塁打、1打点でした。盗塁死はご愛敬ですが、このあたりの一軍半の選手はこの先のオープン戦に向けてずっと好調さをアピールしていかないと、青木選手のように「この時期はまずはバットが振れれば」レベルというわけにはいきません。
その青木選手も丸山・並木選手の活躍如何によってはベンチウォーマーになりかねません。
ヤクルトでは村上選手はともかくそれ以外の全選手がレギュラーに向かって切磋琢磨する状況を生み出さないと、プロ野球も昨年セリーグ優勝したヤクルトに今シーズンは一切のハンデはつかず(当たり前ですが)逆にほかの5球団からは徹底マーク(特に三冠王の村上選手は)されるわけで、目の色を変えて挑んでいただきたいものです。

投手陣では先発の金久保は初登板で緊張?したか初回に4安打を叩き込まれいきなりの3失点、2・3回は気を取り直して2四球でしのぎました。次回登板が楽しみです。
2番手の久保もへなへなで、4回は2被安打を何とか失点せずに済みましたが、5回はつかまり3被安打、1与四球で2失点でした。
3番手は2年目の柴田が出場。6・7回を投げ、毎回安打を許しますがやっとのことで無失点でしのぎました。
4番手は大西です。8・9回を投げこちらもふらふらで2被安打1四球でしたがなんとか無失点で済みました。

ということで投打ともにぴりっとしない練習試合でしたが、まあ練習試合です。プラス主力がWBCに取られており、開幕までにベストに近い状態に持っていければよいわけで、そういった中で一軍半の選手は開幕生き残りをかけて全力調整してください。

上記数字は各選手個人のWikipedia 及びYahoo スポーツの成績等を参考にさせていただいています

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。